ベトナム一人旅ガイド

■フエ
かつてベトナム王朝があった古都。王宮、寺院、皇帝廟など歴史のある建物が市内郊外に点在する。郊外の見所を回るには、バスツアーが効率良くて便利です。
・王宮
堀と塀に囲まれた広大な敷地にフラッグタワー、大砲があり、王宮門が正面にある。寺院や王の宮殿、博物館がある。
・ミンマン帝廟
ミンマン帝が眠っている、装飾の美しい廟。
・トゥドゥック帝廟
大きなハス池の曲線が美しい。ハス池にはあづま屋があり涼しげで風流。
・カイディン帝廟
1920年から建築開始され、カイディン帝の死後6年経過した1931年に完成した。廟内の装飾に使用された陶磁器やガラス(ビールのビン)は日本から持ってきたもの。見事な装飾。
・ティエンムー寺
仏教寺院で中には僧侶の学校がある。塔は8角形で各階に仏像が安置されている。
情報

戻る
Copyright (C) ベトナム一人旅ガイド All Rights Reserved.